Power Appsの使い方

Power AppsとPower Automateの使い方やできることがわかるブログを目指しています。

垂直ギャラリーで横方向にはみ出した領域を列名付きで横スクロール対応させる【Power Apps キャンバス】

垂直ギャラリーで要素を表示するとき、列名も一緒に作ったりしますよね。なんでもできますが、自分はコンテナ好きなので水平コンテナで作ったりします。 で、その時には項目数がかさんでしまって横幅が伸びて画面外までいっちゃう、なんてこともあります。場…

Copilot 機能が含まれた最新のクラウドフローデザイナーについて情報整理と軽く使用感について【Power Automate クラウドフロー】

先日 Power Automate クラウドフローの編集画面(クラウドフローデザイナー)のデザインが大きく変更されました。まだ自分もなれない部分もあるのでもろもろ整理したり、最新の状態(2023/12/03時点)で軽く触ってみつつ、感じたことなどを記してみようと思…

Power Automate クラウドフロー 編集画面を以前の状態に戻す

Power Automate クラウドフローの編集画面を開いたところ、新しいCopilot機能を含めたクラウドフローデザイナーになっていました。以前から新しいデザイナーは出てきていましたが、標準のデザイナーに設定されたようです。 ただ、以前できていた機能の一部が…

JSONの解析の基本【Power Automate】

何かと便利に使えるJSONの解析アクションですが、今回は基本的な使い方をシンプルに記載します。 どういうときに使うの? フローの中でオブジェクト型のデータを作成し、後のアクションで値を参照したいときに使います。 JSONの解析をしないと、このようにオ…

first()で Apply to each ループ回避する【Power Automate】

Power Automate クラウドフロー で SharePoint コネクタの [ 複数の項目の取得 ] アクションを使用したとき、対象が1件のみのユニークなキーで取得した場合でも、Apply to each が自動で作成されてしまいます。 結果は1件だけだとわかっているとき、Apply t…

Power Apps モデル駆動型のよいところ【初級編】

みなさん Power Apps のモデル駆動型、使ってますか?作ってますか? コミュニティ界隈ではキャンバスアプリの情報は目につくのですが、そちらと比べるとモデル駆動型の情報は少なく感じます。理由としては、モデル駆動型を利用するには Power Apps のスタン…

Dataverse サービス保護のAPI制限について

市民開発者の方へ 今回の内容は主にプロ開発者向けの内容です。市民開発者レベルの利用用途ではまず発生しないと思われますので、ご安心ください。もしそれっぽいことが発生したら、お近くのプロ開発者に相談してみましょう。 権利の制限とサービス保護のAPI…

【ハンズオン】そうだ、Power Apps でブロック崩しを作ろう。

かなり前にブロック崩しを Power Apps で作ってみたんですが、それの作成方法をまとめてみようと思います。(今度コミュニティの方でハンズオンでも出来たらなーとかも思ってたり。) アプリはゲーム的ですが、楽しみながらPower Apps アプリ作成に役に立つT…

Power Apps キャンバスアプリで Dataverse 選択肢フィールドでソートするには

キャンバスアプリで Dataverse を使用しているときに、選択肢フィールドでソートしたい場合について。 普通に試すと、ソートができない キャンバスアプリで選択肢フィールドを対象にSort()関数などでソートしようとすると、どうにもうまくいきません。通常の…

Dataverse for Teams のフローを複製するには

Dataverse for Teams でのフローの複製について整理してみます。 Dataverse for Teams のフローは複製できない? まず、前提として普通に Dataverse for Teams のフローを複製しようとすると、うまくいきません。 フローを選択して[ 名前をつけて保存 ] から…

Power Apps 文字や画像を斜めに表示する【解説動画付き】

Power Apps では標準の機能で斜めに文字や画像を表示する機能は付いていませんが、HTMLテキストを使用すると斜め文字を表現することができます。 完成イメージ こんな感じに斜め表示が出来ます。 上記サンプルは以下の手順で作成できます。 作成手順 HTMLテ…

Power Apps から Dataverse 参照型フィールド付きレコードを登録する

Microsoft Dataverse の参照型フィールドに対しての登録、更新は少しクセがあります。 よくわかっていないひとは「え・・・?できないの・・・?」みたいに思ってしまうかもしれませんが、もちろんそんなことはありません。バリバリ出来ます。 参照型フィー…

Power Apps から直接 Teams ユーザーにチャットを送れるか?

Power Apps x Teams 連携として、ユーザーに対して Power Apps から直接チャットを送る方法について考えてみます。 コネクタのリファレンスを確認 リファレンスを確認すると、[ PostMessageToConversation ]で実装できそうです。 チャットでメッセージを送信…

Power Apps Developer Plan に登録しよう!【解説動画あり】

先日 Power Apps Community Plan が名称変更され、Power Apps Developer Plan となりました。 中身に変更はないと思われますが、登録方法を確認していきましょう。 Power Apps Developer Plan とは? Power Apps Developer Plan とは、個人での検証、学習用…

Forms の回答を Power Apps でリスト表示してみよう!【作成解説動画あり】

今回は Forms の回答データを参照、一覧表示する Power Apps アプリの作成方法について説明していきます。 作成するアプリの機能としては大した機能ではありませんが、更にカスタマイズすることで発展させることができるはずです。最初の足がかりとして、ご…

Power Apps | 新しいプログラミング言語 英語 が発表されました

Microsoft Build 2021 にて、自然言語解析AI GPT-3 を利用した Power FX コードの自動生成機能が発表されました。 これにより、対応言語(現在は英語のみ)で処理を記述すると、Power Apps が数式を出力してくれるようになります。 英語でプログラムできます…

Power Apps | Dataverse for Teams データが通常Appからも参照できるようになった!

少し前に試したときはできなかったのですが、先日試した所 https://make.powerapps.com/ から作成したアプリからも Dataverse for Teams のデータを参照できるようになっていました。 iOS アプリからも問題なし! 以前は iOS の Power Apps アプリからは参照…

Power Virtual Agents app in Microsoft Teams は組織全体で共有できる!

作成したチーム内でしか共有できなさそうなイメージの Power Virtual Agents app in Microsoft Teams ですが、実は組織全体に共有することができます。 デフォルトではチームメンバーに対してのみ共有されていますが、アクセス権の設定を変更すると組織全体…

Power Apps キャンバスアプリ作成画面が開けない!?無限サインイン編

キャンバスアプリ作成画面が開けない、エラーが発生する場合の対処方について。 今回は最もよくあるパターン、無限にサインインさせられるパターンです。 複数ユーザー共用で使用しているPCで Power Apps を利用しているとたまに発生する問題で、タイミング…

Power Apps キャンバスアプリ作成画面が開けない!?タイムゾーン編

キャンバスアプリ作成画面が開けない、エラーが発生する場合の対処方について。 今回触れるのはこちらのエラーの対応です。 Failed to obtain authoring session token from RP. Cannot read property 'payload' of null エラーの原因 どうもPCのタイムゾー…

Power Apps As 演算子で可読性を向上させよう!

As演算子は、ThisRecord と同じようにレコードを参照しやすくしてくれる演算子です。 この演算子を使用するとコードの可読性が向上するとともに、多重ループの処理を簡単に書くことができます。 シンプルな例 ForAll( [1,2,3,4,5] As Index, Patch(SampleDat…

Power Automate Desktop 無料版の使い所は!?

先日追加費用無しで Windows10 で利用可能になった Power Automate Desktop ですが、実際の使い所はどういうところなんでしょうか。 自分なりに少し考えてみました。 無料版の制限事項 まずは無料版の制限事項の確認からしてみます。 いくつかありますが気に…

Power Fx とは!?

Power Fx というものが発表されました。 ここでは、Power Fx がなにものか整理してみます。 Power Fx とは Power Fx は、ローコード言語です。 今の所 Power Platform 専用言語と思われます。 現状では Power Apps のキャンバスアプリに利用されています。 …

Dataverse for Teams 容量が20倍に!

この程 Dataverse for Teams の容量が拡張され、作成可能環境数が最大約10000と、今までの20倍の数作れるようになりました。 今まではテナントあたり1TBまででした。めちゃくちゃ容量増えてます。 感想 今まででも、中小企業ではそうそう制限に達することは…

Power Automate Desktop 無料化!誰でも使えるように!

2021/03/03 より、Power Automate Desktop がWindows10に付帯され、追加の費用なしに使えるようになりました!やったぜ! これでRPAし放題です。 ダウンロード 手動でダンロードするには以下からできます。 ダウンロードページ https://flow.microsoft.com/j…

ForAll + Patch で複数レコードを一括更新する with ThisRecord

以前同様の記事を書きましたが、Power Apps の機能が強化されもっと簡単に一括更新が行えるようになりました。(ThisRecord機能は結構前にアップデートされてた) こちらの記事では、ThisRecordを使用した更新方法について書いていきます。こちらのほうがコ…

Power Apps x No Code でなにができる?

当初はノーコードアプリ作成プラットフォームと謳われていた気がする Power Apps。 Power Apps でノーコード縛りでなにができるか、あんまり意味はないですがちょっと考えてみました。 ノーコードの定義 ここでは関数を自分で書かないことと定義。コピペも不…

Microsoft Dataverse の日時カラムにはミリ秒まで入るっけ?

作成順ソートについて考えていたときに、日時カラムにミリ秒まで入るっけ?というのがあやふやになってきたので試してみました。多分入らないと思うけど・・・ やったこと Microsoft Dataverseテーブルに日時型のカラムを用意して、ミリ秒までのデータを入れ…

Microsoft Dataverse オートナンバーは重複しないか?

作成日順ソートの選択肢として、オートナンバーが一番良さそうです。ただ、昔試したときにあまり連番生成の信頼性がなかった気がしたので、現状の動作を確認して見ようと思います。 検証項目 以下について、動作確認をしてみる。 ・フォームで複数端末から同…

Microsoft Dataverse バージョン番号カラムはレコード作成順ソートに使えるか?

作成日(createdon)でレコード作成順ソートが思うようにできなかったので、バージョン番号は代わりに使えるのか?と思って少し確認してみました。 一見、使えそう? ぱっとみ、バージョン番号は作成順に並んでいる。一見使えそうに見えた。 懸念として、デー…

Power Apps や Power Automate に関する仕事のご依頼は下記ページからお問い合わせください。
ZEE CitizenDevSupport